結論
結論から言います。
バナナのベストな保存方法は、
保冷バッグに入れて野菜室に入れる。
以上です。(※一番下に追記あり!最後まで読んでね!)
バナナ、紆余曲折、そして革命。
本当、伝えたいことはこれだけなんですけど、さすがに記事として成り立たないので、もう少し書き足しますね。
バナナって、美味しいし、安いし、食べるとき包丁もいらないし、なんだか栄養バランスも取れてそうだし、腹持ちはいいし…
控えめに言って、めちゃ便利食材じゃないですか?
あたちの朝ごはんは、バナナが多いでち。。。
バナナは完全栄養食よ。
でも、常温で置いておくとすぐ黒くなって、グジュッ。。。。となるのが、困り物でした。
かといって冷蔵庫に入れても皮が真っ黒になって薄くなって、ふにゃふにゃになっちゃうし。
ぶら下げる、バラして茎の部分をラップに包む、など、いろんな保存方法を調べて試してみたんですけど、いまいち効果を感じられず。
そんなある日、私の妹が教えてくれたこの方法で、我が家のバナナライフは激変したのでした。
やり方は超がつくほど簡単!
- 100円ショップなどでマチがついた保冷バッグを買う。
- バナナを入れる。
(袋のままでも、裸でも、フサのままでも、バラしても、特に変わりないというのが実感です。お好みでどうぞ) - 冷蔵庫の野菜室に入れる。
以上です。
これだけで、とにかく、めっっっっっちゃくちゃ、もつ!!
2~3週間はゆうにいけるんじゃないですか。
しかも、ちょーーーーーどいい熟しかげんで保たれ続けます。
(私、熟しすぎたバナナは好みでないんですよね。でもこの方法だと、青くて固めのバナナを入れても勝手にちょうどいいかんじになってくれて、それが長く保たれ続けます)
そして、いつでも冷え冷え。ウマーーー。
バナナは冷たいほうがおいしいと思う、個人的に。
いちいち包んだりする手間もなし。保冷袋に放り込むだけ。
野菜室の中の決まった場所にいつでもあるので、子どもも自分でバナナが取り出せる、といううれしいオマケつき。
おかあさん、おなかすいたーーー!
冷蔵庫のバナナ食べといて。
はーい!!
ガラッ。ペロッ。もぐもぐ。。。
大げさでなく、我が家にバナナ革命が起こりました。
特売の日に、3ふさは買っちゃうもんね。
もう特売日も、こわくない!
- 寝坊した、マジで時間ない!という日の朝ごはんに。
- 晩ごはん前に子供がハラヘッター!と騒ぎ出した時の一時しのぎに。
- なんかちょっと甘いものが食べたい…というときのお口のお供に。
救世主となるのが、野菜室に常備されたバナナです。
全家庭でこの保存方法を行なっていただきたいと切に願います。
【追記】バナナ保存法・3週間実験しました!
・・・と、我が家では長らくこの方法でやってきていたのですが、この記事を書いてから、
「ほんまか?ほんまに違うのんか?」
と疑問を感じ出してしまい・・・
実験をしてみることにしました!
用意するのは特売日に購入した3房のバナナ。ぞれぞれ、
①野菜室(in保冷バッグ)
②野菜室(そのまま)
③常温
と書き、それぞれの保存場所にて様子を見ることにします。
※特売のバナナとあって、ちょっと皮に傷みあり。もっと状態のいいバナナだとこの実験結果よりもう少し持つかもしれません。
なお、開始日は2022年の9月。歴史的猛暑の夏で、9月でも真夏のような日々が続いています。
実験4日目のバナナたち
4日経ちました。
①と②のバナナは特に変化は見られませんが、③の常温バナナには早くもスポットが!
実験8日目のバナナたち
8日経ちました。
ここでも野菜室の①と②には特に差はなく、常温の③のみ明らかに真っ黒になってきました。
皮をむいて写真を撮ってみましたよ。
「①野菜室in保冷バッグ」はハリがあってちょうど良い感じ。味も食べごろ♪美味しくいただきました。
「②野菜室そのまま」は①のバナナよりも見た目は少しハリがない印象。でもお味は①と変わらず美味しかったです。
「③常温」は、もう見るからにヤワヤワで、皮をむいている途中でポキンと折れてしまいました…。
お味は、まさに8日目のバナナ、という感じの、ざらつきがあってモチャァ~っとした食感に、熟しきった強い甘み。
ミックスジュースに最適!ということで、豆乳とあわせてミキサーにかけ、美味しくいただきました♪
③はここで実験ギブアップです。
ミックスジュースパーティーやぁ~♪やった~!
実験16日目のバナナたち
16日経ちました。
なんでキリよく7日目、14日目と違うねん?と自分でも思いますが(忘れてたのよー)、2週間とちょっとのバナナたちがこちら。
野菜室の①も②も、見事に真っ黒になってきましたよ。
(ちょっと軸がカビ出してる、さすがにヤバイ。保存するときは軸は外しておいたほうがいいのかも!)
でも皮をむけば、同じくらいの熟しかげん。お味も同じくらいです。
なんだかどっちも変わらないようになってきました。
「・・・え、保冷バッグいらんかったんじゃ?」
という疑問がむくりと頭をもたげてきたことは、大きな声では言いますまい。
21日目のバナナたち
さて3週間が経ちました!結論はどうなったのでしょうか~!はい、こちら!
①も②も変わりません。
まさかの結果に私ものけぞりました。
ま・じ・か・よ!!
まぁ、もともとの傷み具合も関係してきそうなので、一概には言えませんが。
ここでハタ、と思いつきました。
我が家の冷蔵庫、じつは三菱のちょっとだけエエやつ。
「朝どれ野菜室」って機能が付いてるんですわ~!
詳しくはわかりませんけど、もしかしたら、保冷バッグに入れなくともこの効果でよい状態が保てたり、逆に、保冷バッグに入れておくとこの効果の恩恵を受けられない可能性があるのかも・・・?
この冷蔵庫に変えてから、明らかに野菜のもちが良くなったんですよ!
特売日にどっさり買って、ちょっとずついろいろ使う・・・ということができるようになって、野菜をダメにしてしまう回数も激減しました!
(※まったくなくなったわけじゃない、ずぼらだから・・・)
ほかにも、「切れちゃう瞬冷凍」はめちゃくちゃ便利で、カレーやシチューの半冷凍ができて「なんも作りたくな~い!」な日の救世主になってくれたり、ピザ用チーズやしらすを賞味期限気にせず常備できるようになって食卓を彩ってくれたり。
家事を楽にしてくれるアイテムとして、冷蔵庫ってあまりフィーチャーされないけど、私は冷蔵庫って重要だと思っています!
我が家のイチオシは三菱。また今度紹介しますね!
見た感じはもう少しもちそうだけど、子どもたちがバナナバナナとうるさいので、実験はひとまずここで終了です。
改めて、最終結論。
と、上記実験をふまえての、最終結論は。
野菜室に最新機能がある場合は不要かもしれないけど、
バナナは保冷袋に入れて野菜室で保存すると3週間は余裕でもつよ!
となりました!
妹の家の冷蔵庫では、in保冷バッグですごく持つようになったとのことなので。
ご参考までに~!
▼保冷バッグは100均で十分だと思うけど、今すぐほしい!という人はAmazonでポチっとね。
▼冷蔵庫の中でもオサレなのがいいのよ、という方はこちらなどいかが。
コメント